毎年行っております「決起会」
ラーメン店の売上繁忙時季はやはり寒い冬に成ります。
そんな繁忙時の前に期中の途中経過や、
企業の仕組み発表や活躍店舗やスタッフの表彰など、
スタッフの方向性をひとつにし合う時間です。
今年も有意義な時間に成りました!^^
毎年行っております「決起会」
ラーメン店の売上繁忙時季はやはり寒い冬に成ります。
そんな繁忙時の前に期中の途中経過や、
企業の仕組み発表や活躍店舗やスタッフの表彰など、
スタッフの方向性をひとつにし合う時間です。
今年も有意義な時間に成りました!^^
2014年8月1日、府中大国魂神社向かいに
「府中大和家」をOPENする事が出来ました。
皆さん経験値と熱い気持ちで、
素晴らしいスタートを切る事が出来ました!^^
今期は国内中心に積極的に出店して行きます。
頑張るぞ〜!お〜〜!
今年も恒例の社員旅行総勢37名で、
箱根リーゾーピアさんに御邪魔させて頂きました!
昨年同様いかにも社員旅行っぽい感じが良い!とのリクエストから、
バスに乗って温泉地へ・・・
遊覧船にも乗り水族館へ、
夜は宴会にカラオケに麻雀大会と・・・
いかにも社員旅行っぽいのんびりした時間を
共有する事が出来ました!
再来年は直営店舗30店舗を達成させ
シンガポールへ皆で行く決意を新たにしたのでありました。
法人は一年に一回会社の実績をお国に報告しないといけない仕組みになっております。
そしてその実績を報告する事を世の中では決算と呼んでおります。
全国に200万社以上法人は御座いますが、
当社の決算は毎年3月末に成ります。
約二ヶ月かけて間違えや確認作業を繰り返し、
5月末に決算書をお国に提出するのです。
その一年間の実績を報告しこれからの会社の方向性の確認をし、
・・・今期もこのメンバーで進んでいこう!
・・・共に理想の企業を創り上げて行こう!
そんな内容の社員総会を6月9日八王子で行わせて頂きました。
家系ラーメンでスタートした企業も、
「大和家」「田田」「串カツ田中」「がぶりエール」と挑戦し、
今期はどんな企業に発展して行くのか?
ワクワクし楽しみでしかたありません。^^
第六期もスタートした(株)DADA
月に一度の「月一会」(ベタ過ぎるが既に風習化!)
今月は各店長全員集まっての食事会なので、
さぞかし内容の深い話になると気構えて参加したが・・・
いつもの楽しい飲み会に変わりなかった!^^
覚えてる事は・・・
ここ最近「登山」に私はハマっているのですが、
連絡つかない時の責任譲渡をしっかりと行って欲しい!と、
小さなお叱りとお願いをされた事が記憶に残っております。(笑)
昨年海外に異業種二種類出店と、
当社王道の大和家の出店を行えなかったので、
今年は既に二店舗出店決まっおり、
更に二〜三店舗出店したいですね!
もっともっとこの創業期のこのタイミングに、
沢山の仲間と出会い、共に汗を流し企業創りを行ってゆきたいと
面々を見ながら好きなワインを飲ませて頂きました。
ありがとう!乾杯!