2023年2月21日火曜日

『立川ベースの風景・・・』

37期が後一ヶ月で終了します。

コロナもいよいよ3月13日よりマスクの着用が、
個人の判断に委ねられ終わりに近づくサインを感じる。

ここ37期に運営スタートした「立川BASE」
本日は第三事業部の若きリーダー桑原くんと石井くんが、
暖かい日差しを浴びながら未来への業務に向かってくれている。

ここ数年でたくさんのお客様に必要とされ、
たくさんのスタッフの活躍できる環境の場所をつくりだし、
自分自身の成長をたくさん感じたのでは無いだろうか?

「利益理念達成の手段である!」

もっともっと未来を感じることの出来るAZismをつくってゆこうと、
熱く想うのであった・・・

2023年2月1日水曜日

【ダーウィンの進化論】


今年最初の投稿は郡山シーガルさんへ視察しに・・・

昨年12年振りに調査会社の事業分類がが「飲食業」から「小売業」に変更となった。
家庭用ゲームリサイクル事業の主軸からラーメン事業に企業変化し、
ここ数年コロナ環境からトレーディングカード事業が台頭してきたのだ!!

当社が大切にしている考え方がある「時流適応」である。
いつ頃意識し始めたのか?船井総研でのセミナーだったとぼんやりと覚えているが、
恐竜がなぜ滅んでしまったのか?
ダーウィンの進化論「より環境に適したものが、生存競争に勝って、生き残ってきた」
この考えがビジネスを歩んでいる中で、私の心に刺さった学びになりました。

100人のお客様が必要としている環境よりも、
1000人お客様が必要としている環境に!
しかし大企業の資本力に戦う為には、資本以外の強みをどのように構築できるか?

AZismの強みは「提案」「わかりやすさ」「世界観」を事業なりに構築し続けてゆける所が、
当社の大きな強みである!

ここ数年は飲食業が次のジャンプをするために力を溜めるタイミング、
トレーディングカードはしっかりと投資できるように戦略を練ってゆきたいと思います。

2023年もしっかりと時流という風を捉え、全力で進んでゆこう。


                         AZism 代表和田


2022年12月22日木曜日

『立川BASE誕生』

2022/09/01

長きにわたり検討しては立ち消えておりました
立川営業所「立川BASE」が開設することとなりました。

いくつかのコンセプトがございます。
①お取引様との商談スペースに利便性の価値を!
②求人効果を高めたい意志から企業価値を高める!
③多事業部のメンバーの交流の場所として未来へのシナジーを生み出す!
大きくはこの3つを一つの形に今回の「立川BASE」のスペースが誕生致しました。

是非機会つくって頂きまして、
AZismの新しい価値を感じてください。
宜しくお願い致します。

2022年9月27日火曜日

【銀座KONAMIスタジオ訪問】



iPhoneから送信

あまりコロナに連動されながらもう書きたくないが・・・

第七波も少しづつ落ち着き始めたこともあり、

先日銀座までKONAMI様が経営されておりますスタジオ(本社ビル)を訪問して来ました。


まさに銀座のど真ん中にそびえ建つ高層ビルの二階にあります、

Eスポーツ専用スタジオとのことでして、

見ての通りにモニターが馬鹿バカでかい・・・汗

せっかくなのでモニター前で当社ホームページ入り口デザインアップして、

パシャリ!!


年明けAZismアワード後の第三のメンバーで、

事業部イベントを開催できる努力をしてゆきたく5人(和田、手塚、町田、桑原、石井)で、

誓うのでありました。

KONAMIさんありがとう御座いました。

2022年7月11日月曜日

『AZグループ 懐かしの利益一億円達成記念マグカップ』

 















スタッフの皆さまお疲れ様です!


「楽しさ追究企業」意識へギアチェンジし始めた今期37期、企業運営変化を感じ始めておりますか!?


 


現在立川田田二階に全スタッフの集える環境を“未来”への投資として施工が進んでおります。


施工責任者の薊室長が、この環境に少しでもAZismを感じて貰える作りこみをしてくれておりますので、


在籍スタッフや過去未来問わず関わってくれたスタッフや関係企業の方達にも是非お越し頂きたい気持ちです。


 


今までは建物自体の名称で「田田のうえ」と総称されておりますが、


この施工機会に二階は「立川ベース」三階は「立川キッチン」と正式にフロアー名称が誕生し、


作りこみの中に社歴関連グッズなども集めております。


 


その一つに約20年前に各事業部ごとの経常利益合計が一億円達成した記念に、


社員全員自分の好きな色のリクエストを受け付け、約100個作ったマグカップが出てきました。


 


実は今期37期の経営計画では、グループ全体で約120%以上の結果が上がると利益5億円達成できるかもしれない計画です!!


皆さんの日々の努力で5億円の利益を頂ける企業として社会に認められている証であり、


この利益から現在を動かす皆さんの報酬の原資であり、働き易い環境つくりの福利厚生であり、


未来への投資として、人財育成環境であり、活躍の場を増やすための事業投資であったりするのです。


まさに“利益は理念達成の手段”として、


どんな社会環境の変化にも耐えうる企業をつくろうと、


現在約750名の仲間でAZismを創っているのです。


 


5億円達成したら久しぶりに何か会社からの感謝であり、


その瞬間を共に歩んだ証としての記念品を届けたいと考えております。


 


理想な会社を引き続きつくって行こう!!


宜しくお願い致します。