第一事業部久しぶりの「大和家OPEN」
みんな良い笑顔だね〜!
第一事業部の皆も店舗拡大の中で苦労させて仕舞いましたが、
ようやく新しい仕組みのつくりこみから業績改善しております!
本当皆の成長があるからこそ新規出店の判断に繋がりました。
QSCKPIを今後も軸におきブラッシュアップし続け、
行動と実績を正しく評価し人間成長できる仕事環境をつくりあげてゆこう!
新小岩ファイト〜
第一事業部ファイト〜
AZismファイト〜〜!!^^
第一事業部久しぶりの「大和家OPEN」
みんな良い笑顔だね〜!
第一事業部の皆も店舗拡大の中で苦労させて仕舞いましたが、
ようやく新しい仕組みのつくりこみから業績改善しております!
本当皆の成長があるからこそ新規出店の判断に繋がりました。
QSCKPIを今後も軸におきブラッシュアップし続け、
行動と実績を正しく評価し人間成長できる仕事環境をつくりあげてゆこう!
新小岩ファイト〜
第一事業部ファイト〜
AZismファイト〜〜!!^^
昨年は心の余裕が無くなかなか理想の経営が出来なかった。
日頃このグループページから日頃感じてる事を発信しておりますが、
少し深く伝わって欲しい想いから「手紙」で、
全従業員にメッセージを伝えさせて頂きました!
今回は「楽しさ追究企業」を掲げた方向性を、
改めて伝えさえて頂きました。
当初は手書きで実行したかったのですが、
何度も書き直しているうちに月日が経ってしまい、
結果印刷になって仕舞いましたが、
次回は手書きで強く想いがつのった時に出しますね。
昨日今日と手紙の反響を聞くことが出来ております。
このメッセージを投げた事で、
今度は皆さんからの「楽しさ追究企業」の想いの言葉が、
投げ合い始められていると感じております。
皆さん一人一人の想う「楽しさ!」とは?
是非皆さんが想う楽しさの議論を重ねて行きながら
AZismを一緒につくりあげてゆきたいです!!
本年も宜しくお願いいたします。
12月20日に町田ダンダダンをOPEN致します!!(パチパチパチ・・・)
この3年「100年企業」を掲げ組織運営を強化して参りましたが、
本当この32年で一番スタッフの成長を感じた年は無かったと思います。
それだけ色々と挑戦してゆきたいと想い企業をつくり始めたのですが、
どうしても各部署のスタッフに任せきれない自分の意思から仕組み化しきれない
AZismだったのだと思います。
しかし「願えば叶う!」
まさにトップが変わらないと組織は変わらない。
お付き合いして頂いている経営者の皆さんからの影響や勉強もさせて頂き、
この組織も大きく責任を仕分けし評価できる組織に進む事が出来ました。
そんな企業の変わったAZism今年最後のOPEN店舗
町田ダンダダンのレセプションが楽しみです。
仕事を通じて人間成長しもっともっと人生を楽しもう!^^
今期初めての出店になります!
「ダンダダン酒場中目黒店」
店舗契約は本当"縁"だと思いますが、
この物件は縁の中の"縁"の物件だと思います。
以前八王子大和家を出店出来た時の興奮に近いものがあります!
そんな店舗が明日11月14日OPEN致します。
第二事業部も6店舗目・・・
実は翌月町田にも出店致します。
薊軍団がいよいよ企業内で幅を利かせる時が来ました!
・・・それにしてもダンダダンのデザイナーさんは素敵なセンスだな〜〜。